Entries
激辛美味とお魚のお医者さん?
常夏からのブツが海を越えて皆さんのところまで無事に届いたようでかりんもほっとしています。
夏に向けて、南国らしい派手目な柄を選んでみました。お好みの柄やサイズでなかった方はごめんなさい。どこかに住んでいるあの仔やこの仔たちとお揃いなんですね~♪ 先週までここにあったブツがいろいろなところに散らばって、ステキに紹介してくださってて、ブログって不思議で面白ーい、すっご~いって改めて思っています。
よかったら使ってくださいね☆
もう少しここでの生活は続きますが、かりん帰国準備、頑張ります!本当に応援&ご心配有り難うございます。
いろいろなお友達とお揃いなの♪
引越しの準備等でバタバタとしています。やることが一定期間内に一気に押し寄せてきて、少しずつ前に進んでいる気もしますが、グレイゾーンが多すぎて・・・。 今日は現実逃避をしているワタシです・・・。(笑)
☆☆☆
先日、行った先生(広東語でシンサンと言いますよ~♪)お勧めの中華レストランで食べたもの。
通菜、空芯菜、カンコンとも呼ばれていますが、ワタシ達は香港読みの”通菜”。 ストローのように穴が開いていて茎の部分はシャキっと感もありで美味しいんです。チリなしにしてもらいました。
そして、包丁で削り落として茹で上げる四川刀削麺。 実際に削っているところは見なかったけど、パンのように丸い塊の麺生地を包丁でリズミカルに削るんですよね。まるで大きな”ささがき”を作っているよう?(笑)
大きさも厚さも少しずつ違うのでいろいろな食感が楽しめました。
・・・が。
四川というだけあって激辛なんですーー。 太太には無理だろう、けどウマイ!と言われオーダーした↑は普通の辛さですけど、この通り真っ赤!勿論、ワタシは味見程度におすそ分けしてもらいました。確かに美味しいけど、辛い。食べ続けるのは無理・・・。(笑)
そしてそして、表面パリパリ、中モッチリな餃子。ワタシ好みの2重◎。アップしながらもまた食べたくなってきました。
食後はリラックスしましょ。
ドクターフィッシュです。
トルコから来たというドクターフィッシュ。水槽に脚を入れると古くなった角質を取ってくれるというアレです。以前、友達と行ったら予約で一杯と言われ、今日はリベンジの日です。(笑)
↑の店内には中央に水槽が2つ。小さな魚と大きな魚の水槽に分かれているようで、来たからには勿論大きな魚の水槽で!!
最初に脚を軽く洗い流してからいざ水槽へ。
先生、入水の巻。
お魚さんたちがエライ事になってますよ! 入ろうとするヒトの気配を感じてを水槽から待ち構えているんです。こんなに近寄ってきて先生も思わず悲鳴が・・・。同じ水槽に浸かっていた西洋人カップルも先生の表情にウケまくりでニタニタ・・・。
感触は痛くもなく、ただくすぐったいといった感じです。寄って来る魚の群れに最初はビックリだけど、20分くらい浸かっているのでダイブ慣れました。終わった後はちょっとはツルツルになったかな。
そしてその後はフットマッサージ20分。角質取れてマッサージしてもらいこれで$38(約¥3000)は一回やってみる価値はあるかも?
本当にありがとう♪
お忙しいのに一人で大変だったでしょう?
おっしゃる通り、ブログで色んな所に繫がってるんですね。
不思議な気分です。
太太さんと知りあってからもう直ぐ1年ですよ。
早いですね~。
これからも、宜しくお願いしますね。
もう一息、頑張ってください。
帰国がとーっても楽しみな拓ママです♪